

茉莉花漢方薬局は、お一人お一人の体質、刻々と変化する症状等を見極め、
皆さまが「笑顔になる漢方薬」をお出しします。
つぶやき

最近、漢方薬がドラッグストア等で手軽に購入できるようになってきたためか、多くの方の薬の選択肢に漢方薬が入るようになりました。
漢方大好き人間の私にとってはうれしい限りです。
しかし漢方薬を選択する時、同じ症状であれば全員同じ漢方薬を選んでいるのが現状・・・
皆さんは同じ症状でも、一人一人の状態・体質が違ったり、症状の原因が違ったりするのに、なぜ同じ薬を選択するのだろうか・・・と、疑問を持ったことはありませんか?
私は漢方薬のみならず、いわゆる一般薬でもみんな同じ物を選ぶことを昔から不思議に思っていました。
でも、私は数々の疑問がこの中医学を知ってからスッキリ解決したのです。
体のある部分のバランスが崩れたところを整えていくことで自然治癒力を高め、症状を改善し、また全身のバランスを整えることにより予防も視野に入れて考えているのが中医学。
同じ症状でも、バランスが崩れているところが違ったら、必然と薬は違ってくるのです。
症状だけを見ていては、自分の体の本当のSOSを、見逃している可能性があります!
もちろん東洋医学(日本漢方)も西洋医学も勉強しましたが、私はこの中医学で、様々な症状で
悩んでいらっしゃる方々を楽にしてあげたいと思い、一心で勉学に励みました。
2000年以上の歴史があるといわれる中医学も、まだまだ進歩しています。
もっともっとお客さまに笑顔を取り戻していただきたいので、私も日夜努力精進してまいります。
皆様の「このつらい症状を何とかしたい!」「こんな体質に変わりたい!」「ダイエットしたいの!」「とにかく元気になりたい!」などのご要望をお聞かせ下さい。
また、「今病院でもらってる薬があるけど、一緒に飲んでいいの?」「自分の体質って?」「なんとなく変な感じ。これって・・・」「中医学って何?」「即効性あるの?」「西洋医学とどう違うの?」「どんな病気に効果あるの?」「副作用はあるの?」 など、どんな質問でもお答えします。
緑あふれる当店に、一度お話をしにお越し下さい。
皆様のお力になれれば幸いです。
お問い合わせはお電話・メールにて。こちら をクリック!
全ての答えはここにあります!
《相談の多い症例》
更年期障害・のぼせ・めまい・ふらつき(メニエール)・変形性膝関節炎・便秘・不妊症・
二人目不妊症・子宮筋腫・冷え性・熱がり・手術後の体力回復・パーキンソン病・花粉症・
頻尿・ 夜間尿・慢性鼻炎・喘息・かぜ・肥満・男性不妊症
《経験症例》
飛蚊症・白内障・緑内障・パニック障害・腰痛症・脂肪肝・高血圧症・鬱・過敏性大腸炎・
胃がん・すい臓がん・美顔(しわ対策)・リウマチ・多汗症・重度のしもやけ・不眠症・
アトピー・尋常性乾癬・尋常性白斑・蕁麻疹・重度の肩こり・食欲不振・軟便・胃もたれ・
胃痛・胸焼け・胃のつかえ・口内炎・ロタウィルス・ノロウィルス・尿失禁・
インフルエンザ・かぜ症候群・寝汗・動悸・息切れ・下痢・血尿・血便・痔・足のシビレ・
月経痛・月経不順・不正出血・咳・むくみ・イライラ・頭痛・肩こり・にきび・眼精疲労・
味覚障害・嗜眠・声枯れ・しゃっくり・ゲップ・舌痛症(舌の痛み)・慢性疲労症候群・
関節痛・耳鳴り・難聴・長期続く微熱・喉のつかえ・不登校・脳出血後遺症・・・etc